店長の青花への思い
私と「青花」との出会いは今から30年程前に遡ります。当時、取引させて頂いていた有田焼の問屋の方から紹介され、佐賀県有田市で催されていた有田焼の見本市に出向きました。窯巡りをしていた中で、青花を製造している窯元「しん窯」さんにお伺いし、今後自分と非常に長い付き合いとなる青花と出会う事となりました。
その時に、藍と白の染付と、異人さんをモチーフとした器に目を惹かれ、製造現場を見学させて頂いた際に、一つ一つ人間の手で丁寧に作られたあたたかみのある器を見て、すぐさま興味が湧き、まず自分で使ってみたいと思い、すぐさまいくつか東京に持ち帰りました。
実際に家庭で使い始めたところ、和・洋・中・デザートどれを盛ってもかわいらしく、食卓が映え、また、重なりよく収納が出来たことも主婦視点で非常に使いやすい食器だと感じ、すぐに青花の虜になってしまいました。
私が惚れ込んだ青花を是非当店のお客様にも知って頂きたいと、即座に店の中に青花の専用コーナーを作ろうと思い、青花を当店で取り扱うこととなり、以後、当店の看板商品になるまでに至りました。
私自身、食器のお店を長く続けてきた中で、ここまでお客様、そして私の心を離さない食器は他にありません。「この間買った青花なんだけどこんな風に使ってみたのよ。」などとお客様に言われた時は、私事の様に嬉しくもなります。お客様との器を通じての触れ合いが何よりの励みになりますので、是非一度当店までお越しください。